三井住友カード(NL)のインビテーションってどのくらいかかるんですか?

僕が三井住友カード(NL)を作って使用し続けてきてインビテーションが来た期間は約1年半です。 期間に関しては、よく言われているインビテーションが来るまで三井住友カードグループのカードを1年以上使って信用を構築してから来るよ。 みたいな話はよく聞いていました。 他の人の話を聞くと、作って半年できました。 とか数ヶ月できました。 等の話も聞きますが、その人達は過去に三井住友カードの他のカードを持っていた可能性がありますし、細かい情報はなかったので何とも言えませんが、僕の場合はインビテーションが来るまで1年半かかった事は事実です。

三井住友カードNLゴールドのインビテーションはもらえますか?

これはおそらく、三井住友カードNLゴールドのインビテーションがもらえる条件は、カードの利用実績を主軸としているのではなく、「その人が社会的信用に足る人物かどうか」を主軸として審査していることになるのだと思います。 インビが届いた人は 「社会的信用が高い人間である」 と認められたことになります。 やったぜ。

三井住友カードのインビテーションは無料ですか?

※あくまでも三井住友カードが公開している情報ではないですが、ライバルカードのエポスカードのインビテーション条件に照らし合わせた予測からの情報のようです。 三井住友カード(NL)はインビーテーションからの申し込みであれば無条件で年会費がずっと無料になるという特典がついてきますが、例えば年間1000円しか使ってない人にわざわざ年会費5500円を無料にしてまでインビテーションを送る理由がありません。

三井住友カード(NL)ゴールド保持者の年間利用金額100万円でインビテーションはもらえますか?

しかし、インビテーションが来る条件はおそらく、 年間の利用金額だけではない と思うので、年間100万円利用してもその他のインビテーション条件に引っかかるとインビテーションは来ない可能性も十分にあるという事です。 何度も言いますが、三井住友カードがインビテーション条件を公開していない以上正確なインビテーション条件はわかりません。 もちろん 利用金額が多いほうが三井住友カードにとっては三井住友カード側の利益になる良い客なのでインビテーションをもらう条件に貢献している可能性は大いにあります。 三井住友カード(NL)ゴールド保持者の年会費無料になる年間利用金額100万円修行には適応外ですが、インビテーション条件には適応されている可能性がある条件としては、 積立投資してるという部分です。