コインベースウォレット、4つの仮想通貨銘柄をサポート停止へ
2022/11/30著者: c, dora
米国の大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは11月30日、コインベースが運営するコインベース・ウォレットが、使用頻度が低いとされる4つの仮想通貨、ビットコインキャッシュ(BCH)、イーサリアムクラシック(ETC)、ステラルーメン(XLM)、リップル(XRP)を2023年1月以降にサポート停止と発表した。
【関連記事】
BTCCでビットコインキャッシュ先物取引のやり方【初心者向け】
ステラルーメン(XLM)とは?仮想通貨の特徴、将来性を解説!
コインベースは、今回の措置はユーザーのウォレットから資産を削除するものではなく、4つの仮想通貨が1月からウォレットに表示されなくなるだけだと説明している。
1/3: After careful evaluation, we will be removing support for several networks with low activity on Coinbase Wallet starting in January 2023—including BCH, ETC, XLM & XRP. These routine evaluations allow us to continue investing in new features that make web3 more accessible.
— Coinbase Wallet (@CoinbaseWallet) November 29, 2022
また、対象資産自体には、Coinbaseウォレットから他の対象資産のネットワークに対応する自己完結型のウォレットに修復フレーズを入力することでアクセスできるアドレスが関連付けられている。
なお、コインベースは、4つの対象仮想通貨銘柄がまだ取引所のCoinbase Exchangeから上場廃止されていないため、コインベースウォレットから取引所のCoinbase Exchangeに送付することを推奨している。
仮想通貨取引所や仮想通貨相場などに関してもっと知りたい方は、BTCCのホームページをご参考ください。
BTCC取引所は、イギリスに設立された暗号資産デリバティブ取引所です。「信頼ができる暗号資産取引を誰もが簡単に利用できる」ことをモットーに、11年以上サービスを提供しています。ロンドンに本部を置くBTCCは現在日本での登録者数が徐々に増加しており、またSNSを通じて日本限定のキャンペーンも度々開催されています。
- ご利用規約
- カスタマーサービス
クイックリンク
リスクについての注意事項:仮想通貨取引は明るい展望を持つ新産業です。その価値は国によって保証されず、また急な変動で損をする可能性がございます。特にレバレッジ取引では、獲得可能な利益が増えた一方でリスクも大きくなります。仮想通貨業界、レバレッジ取引、取引ルール等を十分に理解した上でご利用ください。なお、取引に参加する際は負担可能な範囲内で取引をすることを推奨いたします。取引にはリスクが伴います。市場に参入する際には、慎重に行動してください。
世界で最も歴史のある取引所 安定運営11周年 © 2011-2023 BTCC.com. All rights reserved