「LINE NFT」、体験版「プロフィールNFT」サービス起動!
2022/07/07著者:
LINEの暗号資産(仮想通貨)事業およびブロックチェーン関連事業を展開するLINE Xenesis株式会社は、NFT(非代替性トークン)総合マーケットプレイス「LINE NFT」において、コミュニケーションアプリ「LINE」のプロフィールアイコンにNFTの設定が可能な体験版「プロフィールNFT」機能を提供開始しました。
「LINE NFT」、体験版「プロフィールNFT」
LINE NFTは、簡単な操作・決済方法でNFTの購入および取引が可能なLINEのNFT総合マーケットプレイスです。今年4月にサービスを開始して以来、キャラクターやアニメ、スポーツ、アーティストなど幅広いジャンルのNFTを約7万点※販売してまいりました。また一部NFTが販売直後に売り切れるなどユーザーの皆様から多くの反響をいただいています。
この度LINE NFTでは、ユーザーの皆様にNFTを所有することの楽しみを提供するために、体験版「プロフィールNFT」機能の提供を開始いたします。本機能は、保有しているNFTを、国内約9,200万人が利用するコミュニケーションアプリ「LINE」のプロフィールアイコンおよびLINE NFT上のマイページへの設定が可能です。
また、プロフィールNFT機能に設定可能な「プロフNFT by Minto」第一弾を7月8日(金)18時より販売いたします。第一弾では、4月にLINE NFTで販売後、早期に完売となった人気キャラクター「うさぎゅーん!」やプロフィールNFT機能リリースにあわせて新しく制作した「ミミくるガールズ」などを販売予定です。さらに7月22日には、「プロフNFT by Minto」第二弾の販売も予定しています。
今後は、プロフィールNFTのコンテンツを拡大し、今回の体験版サービス提供によって得られた知見をサービスの品質向上に活かしてまいります。
※ 6月16日時点の一次販売かつ既に販売を終了したNFT
■「プロフNFT by Minto」第一弾 概要
販売日時 :2022年7月8日(金)18:00
販売サイト:LINE NFT
■「プロフNFT by Minto」第二弾 概要
販売日時:2022年7月22日(金)18:00
販売サイト:LINE NFT
LINE NFTでは、9,200万人以上が日常のコミュニケーション手段として利用するLINEアプリから簡単に始められるという利便性、豊富なラインナップという強みに加え、グループ企業との協業を通じて、さまざまな体験をユーザーの皆さまに提供していく予定です。
今後も「あなたの毎日につながるLINE Blockchain」をコンセプトに、ユーザーの日常生活に実際に適用できるNFT等のブロックチェーンサービスおよび技術の提供を目指してまいります。
■LINE Xenesis株式会社の概要
(1) 名称:LINE Xenesis株式会社
(2) 所在地:東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー22階
(3) 代表者:代表取締役社長CEO 林 仁奎/Lim Inkyu
(4) 事業内容:暗号資産販売所の運営、およびブロックチェーン関連事業のホールディングス会社
(5) 資本金:8,160百万円(2021年4月16日時点)
(6) 設立年月日:2018年1月31日
(7) 登録番号:暗号資産交換業者 関東財務局長 第00017号
「LINE」、「LINE Blockchain」、「LINE BITMAX」、「あなたの毎日につながる」及び「LINE NFT」は、LINE株式会社の登録商標及び商標です。
【他の記事】
Blockchain Africa Conferences 2022の開催について
- ご利用規約
- カスタマーサービス
クイックリンク
リスクについての注意事項:仮想通貨取引は明るい展望を持つ新産業です。その価値は国によって保証されず、また急な変動で損をする可能性がございます。特にレバレッジ取引では、獲得可能な利益が増えた一方でリスクも大きくなります。仮想通貨業界、レバレッジ取引、取引ルール等を十分に理解した上でご利用ください。なお、取引に参加する際は負担可能な範囲内で取引をすることを推奨いたします。取引にはリスクが伴います。市場に参入する際には、慎重に行動してください。
世界で最も歴史のある取引所 安定運営12周年 © 2011-2023 BTCC.com. All rights reserved