DMMビットコインからBTCCへ送金する方法を徹底解説【仮想通貨】
4月よりトラベルルールが導入し、国内取引所からどうやって海外取引所に送金するか心配ですか?今回はDMMビットコインからBTCCへの送金方法をご紹介します。
BTCCでは現在、300種類上のの無期限先物取引サービスを提供しており、仮想通貨を検討している方は、下記のボタンでチェックしてみてください。
/🎁BTCC会員登録だけで1,500円もらえる!\
目次 |
ステップ1:BTCCの入金アドレスを確認
まずはBTCCにログインし、アプリ、もしくはウェブサイトで「仮想通貨預入」を選んでください。
アプリのトップ画面→仮想通貨預入
公式サイトホームページ→右上のマイページ→コイン預入
次に入金したい通貨を選び、入金画面に。今回XRPを例とします。XRPの場合入金するのにXRPタグも必要ですので、タグ(6桁の数字)もコピー・保存しましょう。
アドレスをコピー・保存します。これがBTCCのXRP入金先のアドレスです。
ステップ2:DMMビットコインで資産をウォレット口座へ振替
※ここからの操作については参考までご覧ください。詳しくはDMMビットコインでご確認を。
1. DMMビットコインにログインし、資産画面で出金を選択します。暗号資産を選択し、STEP1のウォレット口座へ振替を選択しましょう。
DMMビットコイン出金画面
2. 「ウォレット口座へ振替」を選択したら、ブラウザでウォレット口座画面に案内されます。
口座振替画面:「ウォレットからトレードへ」を選択し、振込金額・数量を入力してください。
金額を確認し、問題がなかったら「振替を行う」をクリックしましょう。
ステップ3:DMMビットコインで出金先を登録する
1. アプリ・PCの出金画面に戻り、STEP2で出金するコインを選択します。
今回はRippleを送付します。
2. アドレスを追加する
出金先アドレスリストで「追加」を押してください。
ニックネーム:(何でもOKです。例えばわかりやすいようにToBTCCとか)
出金先アドレス:(BTCCでコピーしたアドレス)
タグ:(BTCCでコピーしてた6桁の数字)
【4月更新】出金先を確認後、出金先について詳しく聞かれます。
出金先区分んでは「その他」を選びましょう。
3.必要な情報を全部入力し、2段階認証(SMS認証)を行ったらアドレス登録完了です。
2段階認証
ステップ4:DMMビットコインからBTCCへXRPを送金
アドレス追加が完了したら、先ほどの「XRP出金」画面に戻ります。
アドレスを選択し、出勤数、出金目的を記入しましょう。
2段階認証を完了したら出金完了です!トップ画面で出金のプロセスを確認することができます。
出金リクエスト完了確認画面
ステップ5:BTCCで入金を確認
アプリ、もしくはウェブサイトで「仮想通貨預入」を選び、入金したコインの右上の記録アイコンを押して入金記録を確認する。
入金した通貨やブロックチェーンの混雑状況によって反映時間が変わりますが、XRPは基本数分以内で着金します。
「仮想通貨預入」→XRP→右上のアイコン
入金履歴で取引ID、ステータスなどを確認することができます。
入金が確認できましたら、取引をすぐ始められます!
DMMビットコインからBTCCへ送金する方法まとめ
今回は、コインチェックからBTCCへ送金する方法を徹底解説しました。
DMMビットコインからBTCCへ送金する手順
ステップ1:BTCCの入金アドレスを確認
ステップ2:DMMビットコインで資産をウォレット口座へ振替
ステップ3:DMMビットコインで出金先を登録する
ステップ4:DMMビットコインからBTCCへXRPを送金
ステップ5:BTCCで入金を確認
仮想通貨ニュースや相場などに関してもっと知りたい方は、BTCCアカデミーやBTCCニュースをご覧ください。
【BTCC新規口座開設キャンペーン】
口座開設 & 入金で最大10,055 USDTをゲット!
BTCC新規口座開設だけで 10USDT ボーナス獲得!
本人確認完了でさらに 5USDT をゲット!
口座開設後入金&取引で最大 10,055USDT のボーナス獲得可能。
※キャンペーンを参加するには、申し込みが必要ですので、詳しくはBTCC新規口座開設キャンペーンでチェックしてください。
最新のキャンペーン情報はこちらから:https://www.btcc.com/ja-JP/promotions
\新規口座開設だけで10USDTゲット!/
【BTCCについて】
BTCCは、2011年6月に設立された仮想通貨取引所です。現在、世界110以上の国と地域でサービスを提供しています。
ビジョンとして、「信頼ができる仮想通貨取引を誰もが簡単に利用できること」を掲げており、運営12年以来一度もセキュリティ事件を起こしていません。世界で最も長い歴史と安心のセキュリティを備えるBTCCは、信頼できる取引所だと言えるでしょう。
BTCCは現在、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨や、ゴールド・シルバーなどの人気コモディティ、Apple、Meta、Microsoftなどの米株を初めとするトークン化株式の先物商品を含む300種類以上の銘柄を取り扱っており、最大150倍のレバレッジ提供が可能です。
また、BTCCは高い流動性を誇っているため、仮想通貨市場において急騰・急落の相場が訪れたときにも一瞬で注文が通り、わずか1秒で300BTCの注文が可能なシステムを構築しています。
極端な相場になった時でもすぐに注文が通るほど取引板が厚くて、取引板では「Bid 1(売値)」と「Ask 1(買値)」は最大200BTCの注文、取引板の注文を合わせて最大1000BTCの注文が可能です。
さらに、スマホアプリ、Webサイトともに完全日本語対応のため、日本人にも使いやすいのが特徴です。BTCCは現在日本での登録者数が徐々に増加しており、またウェブサイトやSNSを通じて日本限定のキャンペーンも度々開催されています。
\新規口座開設だけで10USDTゲット!/
関連記事
▶ BTCC仮想通貨先物取引
LINE BITMAXからBTCCに仮想通貨を送金する方法 スマホで5分だけできる!
【BTCC取引所】国内銀行振込で仮想通貨を購入する方法を徹底解説
BTCCでデモ取引のやり方は?デモ取引でトレードに慣れていこう!
BTCCで無料に両替する方法は?BTC、ETH、XRP、ADA、LTCをUSDTに交換する方法
BTCCの入金方法は?仮想通貨・日本円での入金方法や入出金手数料を徹底解説
BTCCに日本円は入金できる?simplexを使ってBTCCの入金方法について徹底解説
BTCCのトークン化先物株式・コモディティとは?取引銘柄や始め方、キャンペーンを解説
BTCC仮想通貨取引所の入金方法・始め方を徹底解説【完全ガイド】
BTCC口座開設&本人確認【3分で完了】|BTCC初心者ガイド
▶ 仮想通貨取引所関連
バイナンスからコインチェックへ送金する方法は?時間や手数料も解説
GMOコインの評判は?手数料やメリット・デメリットを徹底解説!
エイダコイン(カルダノ/ADA)を購入できる取引所まとめ!手数料の比較や買い方を解説
コインチェックの手数料は安い?メリット&デメリットや評判口コミまとめ
2023年国内・海外おすすめ仮想通貨取引所10選!選び方や手数料・レバレッジ比較も!
仮想通貨取引所おすすめ比較ランキング!口座開設方法や選び方を解説
リップル(XRP)を購入できるおすすめ取引所5選!選び方や手数料比較!
仮想通貨ビットコインFXの海外取引所の選び方やおすすめランキング5選!手数料やレバレッジ比較
仮想通貨取引所おすすめ10選!ビットコイン手数料比較ランキングも解説
▶ 仮想通貨の将来性・買い方など
仮想通貨Kaito(KAITO)とは?今後の見通し・将来性や買い方を徹底解説
仮想通貨Vana(ヴァナ)とは?将来性やエアドロップ・買い方徹底解説
ビットコインマイニングとは?BTCマイニングのやり方や報酬・リスクを徹底解説
パイネットワーク(Pi Network/パイコイン)マイニングのやり方を徹底解説
仮想通貨ニューロメーション(Neuro/NTK)とは?今後の見通し・将来性を徹底解説
仮想通貨LIBRA(リブラ)とは?特徴や今後の見通し・将来性を徹底解説
仮想通貨Heima(ヘイマ/HEI)とは?特徴や今後の見通し・将来性を徹底解説
仮想通貨Berachain(ベラチェーン/BERA)とは?今後の見通し・将来性・エアドロップを徹底解説
仮想通貨B3とは?特徴や今後の見通し・将来性・買い方を徹底解説
仮想通貨Berachain(ベラチェーン/BERA)とは?今後の見通し・将来性・エアドロップを徹底解説
仮想通貨QTUM(クアンタム)とは?今後の見通し・将来性・買い方を徹底解説
仮想通貨Degen (DEGEN)とは?特徴や今後の見通し、買い方を徹底解説
仮想通貨SOLVとは?仕組みや今後の見通し・将来性、上場詳細を徹底解説
仮想通貨eCash(XEC)とは?特徴や今後の見通し・将来性・買い方を徹底解説
仮想通貨DOGS(DOGS)とは?今後の見通し・価格予想・買い方を徹底解説
仮想通貨Dent(デント/DENT)とは?今後の見通し・将来性・買い方を徹底解説
仮想通貨Holo(ホロチェーン/HOT)とは?今後の見通し・将来性・買い方を徹底解説
仮想通貨VeThorトークン (VTHO)とは?今後の見通し・将来性・買い方を徹底解説
- ご利用規約
- カスタマーサービス
- お問い合わせフォーム
- バグを報告
- support@btcc.com
- listing@btcc.com
クイックリンク
リスクについての注意事項:仮想通貨取引は明るい展望を持つ新産業です。その価値は国によって保証されず、また急な変動で損をする可能性がございます。特にレバレッジ取引では、獲得可能な利益が増えた一方でリスクも大きくなります。仮想通貨業界、レバレッジ取引、取引ルール等を十分に理解した上でご利用ください。なお、取引に参加する際は負担可能な範囲内で取引をすることを推奨いたします。取引にはリスクが伴います。市場に参入する際には、慎重に行動してください。
世界で最も歴史のある取引所 安定運営14周年 © 2011-2025 BTCC.com. All rights reserved
コメント
コメントする
メールアドレスは公開されません。*は必須項目です。
コメント内容*
お名前*
メールアドレス*