ティファニー、約5万ドルの価格で「NFTiff」全250個を完売
米高級ブランドのティファニー(TIFFANY & CO.)は5日に、約20分で250個のNFT(非代替性トークン)をすべて売り切りたことが分かった。「NFTiff」という名をつけたNFTは1枚あたり30ETH(約5万ドル相当)で販売され、同社には約1250万ドルの収益がもたらされた。
関連:ティファニーの初NFT「NFTiff」、発売から80%急上昇
ティファニーの「NFTiffs」
ティファニーのNFTは「NFTiffs」と呼ばれ、CryptoPunkのNFT保有者に固有のデジタルパスで、NFTを宝石やダイヤモンドを含むカスタムペンダントにする権利が与えられる。ブロックチェーン技術企業のChainがNFTiffsを提供している。
ティファニーのウェブサイトによると、NFTiffを購入した人は、8月12日までにトークンを引き換える必要があるという。 カスタムペンダントについては、来年早々に購入者の手元に届く予定。 同サイトによると、NFTiff保有者がペンダントの出荷前にトークンを売却した場合、ペンダントを受け取ることはできない。 本セールでは、お一人様3個までNFTiffを購入できる。
ティファニーのNFTiffはすぐに売り切れたが、現在販売されているNFTiffの最低価格であるリザーブプライスは、販売価格より下がっている。 トラッカーのNFTGoによると、現在の下値は27ETH(約46,000ドル相当)であり、保有者にとっては若干の損失を意味する可能性がある。
NFTGoによると、NFTiffsの転売も行われており、その取引量は直近24時間で100万ドル以上に達している。
ティファニーのCEOであるDeepak Thapliyal氏は、Web3について「明確で前向きなビジョン」を持っているという。 NFTiffsで、「忘れられない歴史を作った」と、タプリヤルは6日につぶやいた。
- ご利用規約
- カスタマーサービス
- お問い合わせフォーム
- バグを報告
- [email protected]
- [email protected]
クイックリンク
リスクについての注意事項:仮想通貨取引は明るい展望を持つ新産業です。その価値は国によって保証されず、また急な変動で損をする可能性がございます。特にレバレッジ取引では、獲得可能な利益が増えた一方でリスクも大きくなります。仮想通貨業界、レバレッジ取引、取引ルール等を十分に理解した上でご利用ください。なお、取引に参加する際は負担可能な範囲内で取引をすることを推奨いたします。取引にはリスクが伴います。市場に参入する際には、慎重に行動してください。
世界で最も歴史のある取引所 安定運営14周年 © 2011-2025 BTCC.com. All rights reserved